おかやま文芸小学校2025に出店してきました

3月15・16日、岡山城横の旧内山小学校で開かれた「おかやま文芸小学校」に参加してきました。桃太郎のルーツで、児童文学者・坪田譲治の故郷、47都道府県の県立図書館で岡山県立図書館が貸出冊数1位と、文学に関わりの深い岡山市がユネスコ「文学創造都市」をアピールするべく始めたイベント。北は札幌の海豹舎から、南は沖縄のボーダーインクまで、全国から集まった小出版社や古書店が教室や体育館に店開き。飲食ブースもあって、寒い春雨のなか多くの文学ファンが訪れました。舘浦あざらしや南陀楼綾繁氏とも会え、知らなかった出版社の若い編集者から刺激をもらい、来年の出店に向けていい本作ろうと気合が入りました。まだまだ紙の出版物は、電子データになんか負けていられない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP